楽しく便利に

日々、楽しく便利に暮らせる方法について書いていきます。

避難所運営に必要なもの

先日、「避難所運営担い手講座」というものに参加した。

災害対策にかかる様々な知識に関する座学、HUGという避難所運営を疑似体験をするカードゲーム体験、実際に体育館に宿泊、その後、役割分担を行い、実際に避難者を受け入れるシュミレーションを体験するというプログラムだった。

このプログラムを通じ、一番感じたことは、普段(平時)からの関係が最も重要であるということ。

「避難所」は、一時的に避難する「避難場所」と違い、生活をする場である。そのため、避難してきた方や避難所を運営する方にとって普段では生じ得ない様々なストレスが生じる。それらを最小限にするには、地域にどんな方がいて、災害が起きた場合、起こりうることが想像できていることが重要である。例えば、古い家屋に住んでいて、大きな地震が来た際に必ず避難して来るだろう方、車椅子生活をしており、自宅では自分でできることが、避難所の体育館では誰かの介助が必要になる方。喘息持ちで普段から薬を必要とする方、最近、妊娠して身重な方などである。それらを予めわかっていれば、避難所を運営する側も受け入れをする際に必要な対応を考えながら受け入れることができる。

それ以外にも、避難所では、「トイレ」が重要性であることを改めて認識した。以前から、なんとなく言われていることは理解していたが、実際に運営してみると、誰もが毎日、何回も使用し、汚物を処理しなければならないこと。男女それぞれあり、特に女性の身の安全も確保しなければならないこと。水が出て下水処理ができていて水洗トイレは使用できるが、それができなければ、使ってしまうと汚物が貯まる一方になってしまうこと。それぞれ聞いてみれば確かにそうで、まずは避難所解説時に、普段の水洗トイレを封鎖し、対応を考えるというのは、とても良い学びになった。

災害が起こっても、避難所に来ないように自宅の耐震化等をそれぞれ進め、どうしても困ったら避難所に来るように理解をしてもらわなければならないと改めて思った。

集団で床で寝ることは寝心地が悪いだけでなく、ストレスにもなる。

避難所はとても過酷な場所である。

引き続き自分なりの対策をしていこう。

知的生活の設計

普段からパソコンに向かっているのですが、なかなか知的生活となっていないのが実情。

そんな時間が多いならできれば知的生活を送りたいということで「知的生活の設計」という本を手にとってみました。

自分として一番響いたのが、「毎日2時間を生み出す」というもの。

自分の勉強する時間を確保するということが重要であり、まとまった時間が取れなければ、5分程度でも積み重ねていけば生み出せるというもの。

確かに起床時、昼休み、就寝前を合わせれば2時間は生み出せるかも。

他にも職場までの車での移動を足せばそれほど大変じゃないかも。

早速、明日から気にかけてみよう。

 

知的生活の設計―――「10年後の自分」を支える83の戦略

知的生活の設計―――「10年後の自分」を支える83の戦略

 

 

内部調整に必要なこと

自分の日々の仕事が内部の調整事項が多い。

なかなか理解されないことを理解してもらうというのも自分の仕事の役割としてある。

いつもうまくいくわけではないが、スムーズに事が運ぶときの原則は、

・課題を共有する

・本当の目的を伝える

・少しでも理解してもらえたら、再度目的を共有する。

まぁ基本的なことですが、つくづく大切なことだと思います。

養命酒生活実施中

夏頃から養命酒を毎日飲むようにしている。

数年前も行っていたが、最近、体が冷えやすくなってきているのを感じ、続けてみようと思い、続けている。

毎日寝る前にくいっと飲むようにしている。

夏場のエアコンや最近は少し冷えるようになってきたため、体質改善ができたらと思っている。

確かにクッと飲むと体がポカポカしてきて効いている感じがする。

そういえば、最近、家族みんなが風邪を引いた中、自分だけは元気だった。

養命酒のおかげかな。

これからも続けていきます。

 

【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

 

 

VRの可能性

昨日、地元で開催されたポップカルチャーサミットにてVRの体験会を実施。

f:id:yotti_t:20181028214611j:image

OculusGoをにコンテンツをインストールして無料で体験してもらおうというもの。

あまり触れたことのない方にどのくらい受け入れられるか不安はありましたが、老若男女問わず、50人もの方に体験していただけました。

OculusGoは、一昔前のVRとは、一線を画しており、視聴を初めてしばらくするとVRの中に入り込み、声が出てしまう方がほとんど。

操作法を説明してすんなりと操作できない等、まだ操作が難しいと感じられる部分はありますが、誰でも楽しめることはよくわかりました。

これからのVRの可能性に期待です。 

f:id:yotti_t:20181028214644j:image

Oculus Go, VR (並行輸入品)

Oculus Go, VR (並行輸入品)

 

 

ホームベーカリーのパンケースを交換

ホームベーカリーを購入して約10年。

今やこんな感じでパンが取り出せない。

f:id:yotti_t:20181028175004j:image

勢いよく振って、粘ってやっと抜けるといった感じ。

朝の焼き立てのパンの香りで清々しいのだが、台無し。

どうやら、パンケースの中のコーティングが剥がれてしまい、滑りが良くないみたい。

f:id:yotti_t:20181028175026j:image

そこで、探してみたところ、ありました!

パンケースのみ販売!

早速、購入し、交換を。

f:id:yotti_t:20181028175059j:image 

比較したところ

f:id:yotti_t:20181028175122j:image

使い込むとこんなに違うんですね。

いやぁこんなに快適だとは思いませんでした。

引き続き、清々しい朝が迎えられます。

 

金曜日は

金曜日は、自分自身にお疲れ様を含め、お酒をいただくことにしている。

今週は、なんだかもやもやしたので、ビールにしてみました。

今日は、このビール。

ほわっと抜ける香りがたまりません。

カンパーイ!